四條畷学園小学校
秋祭り ボランティア活動
2019年10月27日
令和元年10月26日土曜日
『四條畷学園小学校 秋祭り』
に大産大サッカー部からも参加させて頂きました。
当日は唐揚げコーナーのスタッフとして活動させて頂きました。
この様な貴重な体験をさせて頂きました四條畷学園小学校の皆様また関係者の皆様、本当にありがとうございました。
選手コメント
4回生 永野 俊輔
今日は本当にボランティアを通して、こんなにも地域の方が大産大サッカー部を応援してくれてることを知り、本当にまた選手たちに伝えたいと思いましたし、これからも大産大サッカー部に誇りを持とうと思いました。
2回生 嶺 翔馬
今回四條畷学園の学祭に参加して小学生と関わって、普段体験できないことを体験してとても貴重な経験を積むことができまきた。こういう形で地域に貢献することができてよかったです。
2回生 沖本 海斗
多くの子供達と関われて心が癒されました。楽しかったです!唐揚げも美味しかったです!
1回生 赤澤 大志
今日の感想
小さい子たちとモノを通じてコミュニケーションをとって、あの無邪気さや健気さをみて、自分も初心に戻って頑張ろうという気持ちになれました。参加してよかったです。
1回生 中村 春貴
ボランティア活動をして感じたことは、唐揚げをあげたり販売したりして、普段は買う側なのでただ買うだけでしたが、販売する側を体験して準備の大変さなどを改めて知ることができました。
また、小学生の無邪気に走り回る姿を見て自分の小学生の頃を思い出しながら、早く怪我を治して頑張ろうという気持ちになりました。